暑いです
2005/08/03 12:00:00
コメント (0)

毎日酷暑です。 余りの暑さに現場で3時の休憩で2本ジュースを飲みました。が、直ぐ汗に変わってしまいます。シャツもビッチャリです。 午前中TOM邸の行政の完成検査が行われました。特に大きな問題なく終了しました。 新築、増築に限らず検査が必要となります。これは最低基準である基準法に抵触していないか裁判所の代行で行われます。これから新築をお考えの方 頭の片隅においてください。 これは先日上棟を迎えた現場。骨組みが理解できます。美しいプロポーションとなってます。模型では常に確認は行ってますがやはり原寸が出来上がるまでは気になるものです。安心しました。
障子
2005/08/02 12:00:00
コメント (0)

少し気候が不安定です。落雷の恐れがあるとか。気を付けましょう。 これは御覧の通り障子です。 TOMは日本の住宅に欠かせないアイテムの一つと考えます。その昔当然の事ながらペアガラスなんてなかった頃。。これがその役割を果たしていたことは言うまでもありません。紙一枚で外界と切り離してくれます。また、調湿も行ってくれるチョ~優れものです。また、時間による陽のあたり方で和紙の色が変化して行く様は居住空間に憩いをもたらします。結果、洋室であろうと和室であろうとTOMは使います。洋室だから障子はNGなんて狭い考えは持ち合わせません。 どうですか?日本古来の障子を見直しました??
暑中お見舞い申し上げます
2005/08/01 12:00:00
コメント (0)

暑中お見舞い申し上げます。 早いもので8月を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか? TOMは今週末の完成見学会に向けてラストスパートです。少しでも皆様に慶んで頂けるよう最後の調整です。 近日中に盆明けスタートの住宅の見積もりが上がってきます。1回目で見積もりが合う事はございません。その調整に幾日が必要なのですが 盆明けスタートと言うことで時間をうまく使う必要がありそうです。25坪の小さな大空間を目指した住宅です。年末竣工予定です。これで現場5件になります。体力勝負ですね。 これは寝室からの眺め。TOM邸は青い空と緑の山々を取り込みます。 どうぞ体感下さい。 まだまだ酷暑が続きます。どうぞご自愛ください。
TOM’S 座卓
2005/07/30 12:00:00
コメント (0)

これはタタミのリビングに置く座卓。名付けてTOM'S座卓!(7/4日記参照)他にTOM'S DESK あり! 近日中にHP上でTOMがデザインした家具をUPします。乞うご期待!
その答えは・・
2005/07/29 12:00:00
コメント (0)

今日は涼しそうだ。久し振りに熟睡できるかなぁ?? 先日の答え。これはバルコニーの雨水を落とす樋(トヒ)代わりのジョロです。雨の日はチョロチョロそこから水が落ちます。 設計士としては樋をいかに隠すか 考えます。 どうしても美しくない部分です。TOM邸のファサード(表面)ではステンレス製のジョロとして処理しました。 どうです?正解しました?? これは2階に上がる階段。玄関から少し暗めに設計しました。それはリビングに上がった時パッと視界が広がる効果を持たす為です。見学会当日は下足箱の間接照明を堪能下さい。