デスクワーク
2005/08/11 12:00:00
コメント (0)
久々事務所で仕事してます。ここのところココに居る時間がほとんどなく涼しいクーラーに改めて感謝です。 昨日の大雨には驚かされました。広島では悲しい事故も起こってます。 自然とは切っても切れない関係に居る私達は、日々の生活から配慮が必要でしょう。お国の行う政策とは別に個々の意識が大切です。 学校で習っているのでしょう、この最近小4の長男が特に環境に興味を持ち始め整髪料等のスプレー缶には即チェックが入ります。「これはフロンガス使われてない!OK」 この子達が大人になりそのまた子ども達の時代にも今と同じ美しい環境が確保されていることを切に願います。 利便性と環境。。私達設計士も気に止めなくてはいけない最重要事項です。
写真撮影
2005/08/09 12:00:00
コメント (0)

昨夜、本日と自邸の写真撮影です。今回はモダンリビング(雑誌名です)のカメラマンが来広されていて運良くご縁がありました。空間を美しく見せる視点は私達とは全く異なりいつも関心します。結局のところどう「切り取るか」なんですよね。あとは光かな。これは最重要アイテムです。いつも照度計を手にシャッタースピードを決められます。 各室の間接照明がどの様に出来上がるか大変楽しみです。 HPでUPしますので乞うご期待です。 ここのところ少しバテ気味のTOMでした。今晩は撮影の打ち上げです。パッと暑気を払いますか~~。
見学会終了
2005/08/08 12:00:00
コメント (0)
酷暑の中180名近い本当に沢山の方にご来場頂きました。改めて有難うございます。新築工事であればお施主様のご理解を頂き出来る限り行っています。その中で家と家族の関係そして家と周辺環境の関係の一つの答えを皆様に感じて頂いています。TOMの設計は全て機能から出発しております。そう言う意味では大変分かり易いと思いますが、いかがでしたでしょうか?このたびは施主と設計士が一緒で工事中かなりストレスも感じ設計することの根幹まで再確認させられる今となってはいい機会となりました。これからもこの経験を活かしてひとつひとつ丁寧に創りあげて行きます。最後になりましたが折角ご来場頂いたのですが直接お話出来ませんでした御方にお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
明日は見学会です
2005/08/05 12:00:00
コメント (0)
皆様にお逢いできるのが楽しみです。 これから最後の飾り。 では明日楽しみに!!
ソファー
2005/08/04 12:00:00
コメント (0)

タタミのリビングにソファーが入りました。 タタミにソファーってなんだか不釣合いって思われるかもですが、それは固定概念。脚の付いていないものを選べば全く問題ありません。大きなソファーは座卓の背もたれにもなります。 是非体感ください。 当日お待ちしておきます。