輝く星(18日中国新聞より)
2006/04/19 12:00:00
コメント (0)

今、広島で最も輝いてる男。5月1日にタイ バンコクにてボクシング世界戦に挑む彼:中広大悟。 実は「祇園の家」等々施工下さった会社の従兄弟さんに当たり全く他人に思えない。
現王者は具志堅用高氏の持つ13度連続防衛に並んでおり今回が世界記録になるとあり国を挙げて戦ってきているとか・・・
アウェーに加え気温40度高湿の中、屋外での試合。日本人観戦者のみ有料等々かなり劣勢条件ではあるが 是非、是非 錦を挙げて欲しい。
広島初の世界戦。 皆で応援しようじゃありませんかっ!!
がんばれ中広!! 頑張れ大悟!!
勇姿に期待。
蓮華草
2006/04/18 12:00:00
コメント (0)

桜に目を奪われてた中、裏の田んぼでは蓮華草が満開になってました。なんて愛らしいんでしょう。
散歩途中にも、とてもカワイイ小さな小さな花を見かけます。勿論名前は知りませんし百科事典にも載ってるか疑問が湧く程です。
以前、皇居周辺に生えてる草に対して執事が一括りに「雑草~」と言ったことに昭和天皇が「彼らにもちゃんと和名があります」と言われたと言うエピソードを思い出します。
命の尊さは皆同じなんですよね。
ここでちょっと一休み!アスファルトの隙間覗いて見ませんか?
この時期にしか見れない華が、咲き誇ってます!!
デッキデビュー
2006/04/17 12:00:00
コメント (0)

古家ラッキー 誕生して早1週間。えっ?たったそれだけ。。
夜遊びに付き合うの結構体力要りますネェ。 人間の子どもと一緒ですわぁ。
昨日天気も良かったので2階のデッキデビュー。楽しそうに走り回ってました。
戸外で飼う事にしてますがドコにするか思案中です。このデッキにするか 1階のお婆ちゃんの部屋の前にするか・・
すぐに大きくなるだろうからそろそろ小屋作ったら?ってアドバイスもらい・・
場所が決まらないと作れんよっ!!て。。。
休日の日曜大工が本格化して来ました。。
あっ道具そろえなきゃ
オレンジの日
2006/04/15 12:00:00
コメント (0)

やばいx風邪引いてしまった。。。。年に1度あるかないか。。○○は引かないって言うでしょ。地で行ってたんですがネェ、、、気が抜けてるのだろうか??悔しい・・
知ってました?オレンジの日って。
2月14日は女性から3月14日は男性からそれぞれプレゼントの日。
では昨日4月14日?
お互いが柑橘類若しくはオレンジ色のものを送る日だそうです。
・・・
いずれにしても物理的でなく精神的に根付いてもらえば結構な話ですね。
セーヌ川夜景
2006/04/14 12:00:00
コメント (0)

今日はこれから始まる工事請負契約に立会います。 夢を存分に盛り込み計画を進めるのがTOMのやり方。終了後「予算」と言う現実が待ち受けますが、そこで再度問います。どの様に住まわれたいのですか? 本当の価値観が始めて表れて来るように思います。
住宅を創ることは設計士の新しい提案が必要不可欠ですが、それはお施主様の価値観の上に成り立ちます。
決して彫刻や絵画と違うのです。
今回もクリアーし今秋完成予定で工事開始です。
頑張ります。