いちじく
2007/05/23 12:00:00
コメント (0)

えっ?
いちじくって 秋?でなかったでしょうか????
ん? 違ったっけ?
現場周辺はあま~い香りで一杯です。 このまま秋まで耐えるのかなぁ?
すんません。 つまんない事綴ってます(毎日じゃんっなんて言わないでっ)
ではマメ知識:いちじくには花がありませんねぇ。。 ところでぇ
果実を半分に切ると赤いつぶつぶがたくさんつまっていますよね。
実はあれが花なんだそうです。 植物ですから必ずある様です。
知識になりましたか?
こんな感じで貝堀りです
2007/05/22 12:00:00
コメント (0)

ハマグリではないか?とメール頂いております。
ありがとうございます。 やはりそうですよね。
あの美味さ。。 忘れられない・・・
ガンダム宙に浮く
2007/05/21 12:00:00
コメント (0)

浜辺で遊ぶ事が今一番の楽しみです。
昨日午後から出掛けてみました。
風、波の音がとても心地よいです。
貝堀りにも挑戦。 拳の大きさの二枚貝(名前はなんでしょう?)を
ゲット出来ましたヨ。 酒蒸しで頂きましたが こぉれが美味いこと!!!!!
ビールが進んだ事は言うまでもありません。
今朝は岩に着いてるツブ貝で味噌汁です。 潮の香りが最高!!
自然の恵みに感謝☆
融資その2
2007/05/19 12:00:00
コメント (0)

カープ調子が良過ぎます。 5割なんていつ以来なんでしょう? そんなチームに後輩(大学の)が阪神よりトレードでやって来ます。 がぜん応援に力が入ります。
昨日の続き。 基本的に担保設定を行いその範囲内での融資となります。 新築住宅は土地+建物が当てられますが リフォームでは・・ 築20年以上であると例え改修し綺麗になったとしても評価は無く土地のみの設定となります。 要するに融資幅が非常に狭くなると言う事です。 事前に各機関に相談する必要があります。
たまには真面目な話もするでしょ!
住宅融資
2007/05/18 12:00:00
コメント (0)

今朝、黄砂に驚きました。 砂掛けられたのかと思いましたよ。 身体にも問題が出てるみたいだし、ここで提案!中国に靖国云々、何言われようと 生卵ぶつけられようとも黄河に植林し続けるってのどうでしょう? そうすると共通の価値観を持ってくれるかもです・・・
金融マメ知識です! この頃様々な商品が出てるみたいです。その詳細は各機関で調べてみて下さい。 お話は運用の仕方。借金するのは恥ずかしい!は一昔のお話ですね。例え支払えるだけの余裕があったとしても融資を受けてみるのはいかがでしょう?しかも長期間で。 金利が上がる傾向にある現在は10年固定がお勧めです。 住宅取得控除も受けられ税金対策にもなります。 あってはいけませんが被債務者に万が一の事があればチャラになり、、大切な家族の為。現金は手元に必要です。 それを上手に活用です!
とは言うものの活用の前に手元に残る現金がないなぁ・・・・