バンコク物語!!!
2009/05/18 12:00:00
コメント (0)

バンコク赴任の友人から便りが届きました!!!!
タイには至る所にワット(仏教寺院)があります。
その中でも有名な大きなお寺ではヤック(鬼神)とモック(猿神)を至るところで見ることができます。
ヤックンとモックンではありません。(削除か?←イエイエそのままUPです!)
さて、これはおみやげ物やさんで見つけました。
ヤックのお面の飾り物だと思います。
なかなかユーモラスな表情でしょ。
キリ番
2009/05/15 12:00:00
コメント (0)

自宅に着き何気なく覗くと・・・
121212
オ~~~~っ☆ こう言うの大っ好き。 得した気分デス。
でもよく見ると意味深い数字だなぁ・・ 焦らず一歩づつ行けよ
では週末お会いしましょう!! ↓ ↓ ↓
完成見学会:5月17日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
感謝
2009/05/14 12:00:00
コメント (0)

うちの看板を打合せデスクに乗せてます。 ウルトラマンが飛んでます。
それはまだ飛び立ち間もない状態。 現実はどの辺かな? 地面スレスレ??
プライベ-トで同業者との繋がりはほぼゼロに近いです。
ほぼ と付けたのはゼロでないから付けたのであります。 その先輩が突然遊びに
来てくれました。建築思想は全く違いますが気を使うことなく自然体で居れます。
それは単に「建築好き」が同類項で括れない感じ。一匹狼である為、殻が閉じ方向が狭くなりがちですがそんなウヤムヤがパッと消え楽しい気分倍増になりました。
有難うございます!!!!! 今度はボクが伺います。
完成見学会:5月17日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
土間たたき
2009/05/13 12:00:00
コメント (0)

週末見学会の住宅の外構で本格的な土間たたきに挑戦してみました。
古民家の土間に見られる工法で真土 石灰 にがり 玉石(大小) べんがら を
配合したたき棒(お手製)にてパンパンたたいて締めます。
職人さんTOM事務所、監督さん総勢8名でリズム良い音を上げたのです。
ご近所の方は「???」だったことでしょうね^^
いよいよ完成です!! でも・・・こうしてボク達の手を離れて行くのでして・・・
完成見学会:5月17日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
路地
2009/05/12 12:00:00
コメント (0)

いやいや暑い。 こんな時期からこの単語を使うとは思いませんでした・・
皆さまの地域はいかがですか?
移動中、ナニかないか?キョロキョロしてしまいます。
ちょっとした路地を見つけシャッタ-を切りました。 思えば各地方に地域ならではの
路地が存在し、アチコチで主婦達の井戸端会議が行われてたはず。
今は昔の話なのか?地域性等精神的なものは残していきたいが中々そうもいかない
今日この頃。 機械や人工的にねじ込むのは不可能とすればもはやこれまで。
やはり自然の中で自然に営まれる行為は一度消えると再生不可能。
ん??今日はなんだかオカシイなぁぁ?
完成見学会:5月17日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html