雨のち晴れ
2009/03/06 12:00:00
コメント (0)

WBC開幕しました。
どうにか?勝利を収めましたが明日の韓国戦(かな?)が早速ヤマ場ですかね。。
スポ-ツ全般 観るのもやるのも好きです。 これまで・・
ソフト 水泳 陸上 野球 バスケ サッカ- とやってきました。
小学校時代の6年間は常にリレ-選手で授業では体育大好き少年。
が、仕事人となっては全く遠のいていましたが PTAバスケを始め再びスポ根が
少し眼を開いた様です。 息子に負けたくないx が、現実は・・・
これから勝負してきます! 怪我しないよう気を付けます!!!
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
大渋滞・・・
2009/03/05 12:00:00
コメント (0)

外構工事に入れば雨ですよ・・ 誰が雨男なんだ?
来週火曜日にはほぼ完成を迎えます。 よって駐車状態は凄い事になってます・・
何人の職人さんが戦っているのでしょうか?
完成が楽しみです。 でもその後には悲しい別れが・・・・
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
原寸大
2009/03/04 12:00:00
コメント (0)

寒かったり 暖かかったり・・ 体調管理が難しいデス。
風邪引かれてませんか?
設計中はなるべく多くの模型で模擬体験します。確認したつもりでも
やはり原寸大模型には敵いません。
これは現場で実際の天井のアキ状態を確認している所です。分かり難いですが・・
狭いのか広いのか・・ 今なら微調整、まだまだ間に合います。
こうやって家は人の手で創られていくのです。
決して工場で造られるのではございません。
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
寒い1日でした
2009/03/03 12:00:00
コメント (0)

全国的に大荒れの1日だった様ですね。
広島も例外なく朝から雪です。 今は止んでるようですが・・
三寒四温 これから少しづつ暖かくなるのでしょうね。
寒いのと花粉早く過ぎ去ってくれ~~~
完成間近の現場は戦争状態。緊張感がピンと張ってます。
足場がとれましたので明日から外構工事です。
どうにか天候がもってくれたらいいのですが・・
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
飛散で悲惨・・・
2009/03/02 12:00:00
コメント (0)

住宅展これで4回目の出展となり流石に慣れてきました?!
他県の設計士の方々とのお話がとても刺激になり毎回リフレシュして
帰ってきます。 しかし2日間、立放しでの説明はきつく今日は少々ダルイです。
なんだか飛散がひどくないですか? 注射が役に立たなくなりましたよ。
慢性化したのかなぁ・・新たな対策が必要ですワ。。。赤鼻のTOMです。
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html