福岡市内
2007/05/08 12:00:00
コメント (0)

子どもの日の福岡市内。
雨天で実際より通行人が少ないです。
広島市との人口比較をしてみると、、
広島115万人に対し140万人。驚くほど差は無いかと、、
しかし、繁華街での活気の差は歴然。
それには都市計画と密接な関係があります。
「点」で終結してしまう広島に対し
「点→線→→ 面 」 言うまでも無く機能が充実し
相乗効果が生まれます。
地下街が地下道の機能すら持てない広島は残念でなりません。
連休明け ちょっと辛口ですみません。
マリングラス
2007/05/07 12:00:00
コメント (0)

久々の日記です。
どの様な連休を過ごされましたか?
少々天気が下りでしたが 存分にリフレッシュされたのでは??
TOMは玄界灘で釣り&B.B.Qを楽しんで来ました。
夢見心地になるほど美しい海岸で最高でした。
瀬戸内海に比べ波が高い為か至る所に
マリングラスが落ちています。
拾い帰って早速飾ってます。
充実した連休を送ることが出来ました。
本日は流石に体のキレが悪いxx
テルテル坊主
2007/05/02 12:00:00
コメント (0)

今日、子ども達は遠足。
そして明日からは連休。 福岡の糸島でのんびり釣りです。
日ごろの疲れを癒してきます。
皆様も良い連休をお過ごし下さい!!
あ~した 天気に なぁ~~~ぁ れっ !
連休中日
2007/05/01 12:00:00
コメント (0)

連休どの様に過ごされていますか?
先日BSにて音楽番組がありました。
普段は特に意識しないのですが この時ばかりは、、
大学入学時 そう22年前のちょうど今時期。。。
隣人の声も聞こえるモルタル2階建てのアパートで
レコードが磨り減るほど聞いてたバンドが演奏していました。
随分時間が経っていますが、アパートの匂い、
1人暮らしを始めたての心境 友人達の声、、
様々な思い出が走馬灯の様に駆け巡ったのです。
なんとも言えないこの気持ち。
22年前の自分と今の自分。同じ自分のはずなのに
実は別人格。 また20年後の自分の気持ちを揺るがすよう
今を一所懸命に生きよう!
なんて焼酎のみながら誓う事でもないか??