メールマガジン
2005/11/07 12:00:00
コメント (0)

綺麗な夕日だったので思わずカシャッ☆ 本日皆様の手元に届いたと思われるメールマガジン。もしかしたら書いている本人が一番背筋を正したのかもしれません。「生きる」範疇のお話に触れた気がします。 ま、硬く考えないでいよっか! 楽しく生活する といえば先日竣工した古民家再生の住宅。第二期工事開始に当たり建物の配置を確認に行ったのですが 再生された住宅をとても楽しまれていました。これまで眠っていた骨董も適所に飾られていました。とても嬉しく空間に新たな命が宿った!と確信しました。 こんないい日はやはり一杯呑むしかないっ! メールマガジンここから登録出来ます。当然無料です。→http://www.tom-archi.jp/ml.html
気が付くと・・
2005/11/05 12:00:00
コメント (0)

早いもので今週もお仕舞い。ん?おっーーーーちょっと待てっっ。。。忘れておったxx 作家に変身せねばならヌ。 グゥッゲッ。今回のお題・・えっと。。。「豊かに暮らす方法」だったっけ? う~~。 こうして2週に1度メルマガ作成に苦しむTOMであった。
食欲旺盛
2005/11/04 12:00:00
コメント (0)
昨日3週間振りに休暇をとりました。で、またまた釣りに出かけました。今年最高の釣果で30匹以上!と言っても小魚ばかりですが。 それと!!広島県外の方は信じられないかもしれませんが・・ この時期、干潮になると岩にカキがワンサカと付いています。子ども達でも足で蹴るとコロッと外れ簡単に採れます。 帰宅後早速炭をおこし採れたてのカキを焼きました。殆どは彼らの胃袋に。 小魚群は煮付け。 旨かった~~~。最高のリフレッシュでした。
ある打ち合わせの中で
2005/11/02 12:00:00
コメント (0)
「逆」 辞書で意味を調べてみました。予想通り「反対方向」でした。 この最近個人的に気にかかる言葉ですがよく会話の中で出てきませんか?「逆に~」って!でも ほぼ100%が反対方向にお話はされていないですよね。(逆じゃないじゃんx) 打ち合わせの中で・・TOMが説明後、先方が「逆に~」と進めてきました。TOMの考えが気に入らず逆説を唱えるのかっと思いきや よく聞くとただ補足をしているだけ。 その言葉はおかしいゾ! こつきたくなる時ってありません?? 多分TOMより優位な立場で話を進めたい為逆説にも聞き取れる「逆に」を使ったのでしょう。ちょっとした言葉で相手の心理を読む これも会話の楽しみ方の一つです。
食欲の秋
2005/11/01 12:00:00
コメント (0)
すっかり晩秋ですね。ま、これが例年並みの気温なのでしょうがこれまでが暖かかった為、急に冷え込んできた様に感じます。 この時期は毎年新米をよく頂きます。ホントに美味しいものです。「お米が立ってる~」って誰かが宣伝で言ってたっけナァ?真っ白いツヤツヤのホクホクのご飯。パンを主食に受け付ける事が出来ない昭和人間ですが、この頃3食のうちで朝が一番多くまた美味しく頂けます。木綿豆腐、アゲ、ネギ入りの味噌汁が我家の定番!!朝はやはりご飯に味噌汁でしょう!! 180cm 75kg これがTOMの標準体重です。 。。。太らないように気ィ付けよっと。 なんかどうでもいいお話になってしまいましたx失礼