今朝の日本放送協会
2012/10/18 10:46:44
コメント (0)
本格的に秋がやってきました。
食べ物が美味しくついつい呑み過ぎてしまいます^^;
食べ物と言えば、、、
この頃便利が極まり?赤ちゃんの離乳食も変わりつつあるのですね?
なんでもネット宅配されるとか?
忙しいお母さんの見方なんだそうです。
しかし、自分の愛する子どもがまず口にするモノがそれでいいのか?
愛情はないの?
って誰もが思いますよね? 足らずの説明でもボクが何を言いたいか?
痛いほど解りません?
哲学書の解説ならまだしも何も難しい話しをしてる訳じゃないですよ?
誰でも分かる いわば根源のお話。
世の中ホント便利になりました。 それにより多くのものを失った様に思えます。
その代償がコレなんですね。。。。
コレは離乳食だけの話しではなく
全ての価値観がこの方向に進んでると言うコトなんだと思います、、
縮図ですね。
それに対向出来るのは「原体験」をどれだけしたか?だと思います。
日本人にどれだけ貯畜がありますかね??
これは愛媛県「亀老山展望台/隈研吾」からの夕日。
携帯で撮りましたので写りはかなり悪いです。。
でも何もここまで行かなくても
これもPC上で簡単に作れるワケでしょ?^^;